地元グルメ・温泉も楽しみ!愛知・岐阜・三重の【ハイキングスポット】

山に新緑が芽吹き、ハイキングに気持ちの良いシーズンです。登頂した時の達成感や景色はもちろん、ほかにも“東海エリアだからこそ”人気の楽しみ方があるのをご存知ですか?
 
名古屋市中区栄にある登山用品・アウトドア用品専門店「IBS石井スポーツ名古屋店」店長・岡本恭宏さんにハイキングのトレンドを伺うとともに、東海エリアの山の情報を発信する、お山のフリーペーパー「PO!」を制作している蟹江祐次さんに愛知・岐阜・三重のおすすめハイキングスポットを教えてもらいました。
 
東海エリアで人気のハイキングは
・ハイキング+食事+温泉
・低山ハイキング

 
「最近の登山者は、ハイキングだけを目的に山へ行くのではなく、食事や温泉など、プラスαの楽しみを設ける傾向にあります。特に、東海エリアは温泉が各地にあるし、その土地ならではのおいしい食べ物も豊富。低山も多いので、日帰りで登れる低山ハイキングも人気です」と岡本さん。
 

 

もくじ

<愛知県のハイキングスポット>

 

猿投山(愛知県豊田市)

標高:629m
猿投山の麓にある猿投神社からの登山ルートは、東の宮ルートと西の宮ルートの2種類。東の宮ルートは一番人気で歩きやすいため、初心者向き。両ルートから立ち寄れる大岩展望台からの眺めは絶景です。
 

食事:じゅんちゃんラーメン
独自の配合でブレンドした味噌ラーメンが看板商品。イタリア料理店で働いていた店長の経験から生まれた、にんにくとバターを組み合わせたオリジナルラーメンなど、メニューは種類豊富です。
http://www.jyunchan-ramen.com/
 
温泉:猿投温泉
日本では湧出数の少ない、療養効果の高いとされる天然ラドン泉を使用。庭園では、春の桜、梅雨の時期の紫陽花など、四季折々の花が楽しめます。
http://www.sanageonsen.jp/
 

鳳来寺山(愛知県新城市)

標高:695m
鳳来寺山には、石段1,425段を登った先にある「鳳来寺」をはじめ、日本で樹高が最も高い傘杉など見所が多数。登山道は「鳳来寺」から始まり、風来寺山パークウェイで「風来寺」まで車で行くこともできます。
 

食事:こんたく長篠
上質な脂肪で肉の甘みが味わえる鳳来牛の焼肉が楽しめます。併設している直売所では、地元農家が出荷する新鮮な野菜や加工品が販売されています。
https://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=504
 
温泉:湯谷温泉
日本百名湯にも選ばれている湯谷温泉。その歴史は古く、開湯したのは1,300年前。周辺には数多くの温泉宿があり、ハイキング後にゆっくり宿泊するのもおすすめです。
http://www.yuya-spa.com/
 

本宮山(愛知県豊川市)

標高:789m
山頂まで片道約2時間半。地元の登山者が多く、ファミリーで登頂する人も。頂上の砥鹿神社奥宮からは天気が良ければ富士山を望むことができる絶景のスポットです。
 

食事:うまの背
「本宮の湯」内にある、和食が楽しめる食事処。人気NO.1メニューは、豊川で育てられた豚が使用された「穂の国とんかつ定食」。疲れた体にパワーがみなぎります!
http://www.honguu-no-yu.com/publics/index/20/#block595-220
 
温泉:本宮の湯
炭酸泉の露天風呂や薬湯など、自然を感じながらゆったりできる日帰り天然温泉。全館でナノ水が使用され、化粧水のような肌触りや湯冷めしない保温力により、美肌効果が期待できます。
http://www.honguu-no-yu.com/

 

<岐阜県のハイキングスポット>

 

各務原権現山(岐阜市各務原市)

標高:317m
全長約20㎞の各務原アルプスの東に位置するのが各務原権現山です。低山なので子連れのファミリーにもおすすめ。登山口にある伊吹の滝や伊吹の瀧不動明王は荘厳な雰囲気があり、頂上からの開放的な眺めは絶景です。
 

 
食事:kagamigahara stand(カガミガハラ・スタンド)
岐阜県各務原市にある公園「学びの森」内にあり、市民の憩いの場として愛されているカフェ。人気のマフィンは、チーズやチョコチップなどさまざまな味が楽しめて、ドリンクメニューも豊富です。
https://www.facebook.com/kakamigaharastand/
 
温泉:美人の湯 かがみがはら
洗浄効果や保湿効果の高い重曹成分を多く含む高アルカリ性の泉質を持つ“美人の湯”。同館では全国初の試みとして、館内すべてに軟水を導入。肌や髪にダメージを与える「石鹸カス」の発生を防ぎ、湯冷めしにくく、しっとりとした肌が保てます。
http://www.bizin-yu.co.jp/
 

天王山(岐阜県美濃市)

標高:521m
歴史情緒あふれる大矢田神社の本堂横から登り、沢沿いを歩いていきます。中腹にある樹齢200年以上の大もみじまで急な坂となりますが、沢の流れに癒され、楽しく歩けます。頂上手前の分岐から隣の誕生山へも登れます。
 

食事:山水 本店
岐阜県美濃市の「うだつの上がる町並み」にある食事処。人気のそばを中心にうどんや丼物など、大正元年創業時から変わらない味で愛され続けています。
http://j47.jp/sansuihonten/
 
温泉:武芸川温泉
露天風呂をはじめ、サウナや岩盤浴もある日帰り天然温泉。マンガや雑誌などを楽しめるリクライニングシートや畳敷きなどの休憩スペースをはじめ、食事処や土産処もあります。
https://www.mugegawa.jp/

 

<三重県のハイキングスポット>

 

朝熊山(三重県伊勢市)

標高:555m
山頂まで片道約2時間。道中には金剛證寺や朝熊山展望台などの見どころがあります。金剛證寺は、巨大な卒塔婆が並び壮観。展望台は、伊勢湾が一望できる絶景スポット。山頂には実際に使われている「天空のポスト」や展望足湯なども。
 

食事:おかげ横丁
伊勢神宮内宮近くのおかげ横丁には、伊勢の特産物や甘味処などが充実。食べ歩きグルメも豊富で、風情ある横丁を散策しながら楽しめます。
https://www.okageyokocho.co.jp/
 
銭湯:伊勢・船江温泉 みたすの湯
細かな泡でお肌がスベスベになる絹の湯をはじめ、さまざまなお風呂とサウナが楽しめるスーパー銭湯。ジェットバスや電気風呂、炭酸泉は、体に刺激を与えて登山の疲れを癒してくれます。
http://mts-ise.com/yu/
 

藤原岳(三重県いなべ市)

標高:1,144m
鈴鹿山脈の北部に位置し、鈴鹿セブンマウンテンのひとつ。初心者なら、一本道で迷う心配のない大貝戸ルートがおすすめ。難関の聖宝寺ルートと合流する8合目からは雰囲気がガラッと変わり、植林から自然林に。9合目を過ぎた藤原小屋からは、景色がキレイな展望台と天狗岩へ行くことができます。
 

食事:山里乃蕎麦家 拘留孫
三重県随一の蕎麦処、いなべ市で2015年に創業して以来人気の店。鈴鹿山脈の麓で生産しているいなべ産ソバを自家製粉で打った、こだわりの蕎麦が味わえます。
http://inabesoba.com/
 
温泉:阿下喜温泉 あじさいの里
天然かけ流しの阿下喜温泉にあるリラクゼーション施設で、露天風呂や大浴槽などでくつろげます。和室休憩室をはじめ、リクライニングスペースや喫茶店など、まったり過ごせる癒しの空間も。
http://ajisainosato.com/
 

シェアしてね!

新着情報

新着情報
もくじ