-
芸術の秋! いろんなカタチでアートを楽しめる【東海エリアのアートスポット2025】
おでかけに気持ちのいい季節の到来。今回は、愛知・岐阜・三重でアートを楽しめるおすすめのスポットをまとめて紹介! おかざき世界子ども美術博物館/愛知県岡崎市 世界を見て、感じて、創る!子ども美術のワンダーランド 妖精の棲む浮かぶ島全景 愛知県… -
史跡が舞台のアートプロジェクト「アートサイト名古屋城2025」10/11(土)~19(日)
今年で3回目を迎える史跡が舞台のアートプロジェクト「アートサイト名古屋城」が2025年10月11日(土)~19日(日)に開催。今年は、名古屋城の美的技巧や建築構造に注目し、フレスコ画の技法を軸に古典から現代までさまざまな描画技法を探求してきたアーティス… -
宇宙の驚異を知る!「深宇宙展」10/18(土)~1/18(日)
人類の新たな宇宙への挑戦を体感する大規模特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのかTo the Moon and Beyond」が、2025年10月18日(土)〜2026年1月18日(日)に豊田市博物館で開催されます。 人類は今、かつてない宇宙探査の時代を迎えています。アポロ計画… -
全国から130以上の作家が集結「23rd GIFU クラフトフェア」10/11(土)~13(月・祝)
JR岐阜駅に直結する商業施設・アクティブGを中心に、岐阜シティ・タワー43、JR岐阜駅、アスティ岐阜を会場に、ものづくりの祭典「23rd GIFUクラフトフェア」が2025年10月11日(土)~13日(月・祝)に開催されます。 全国から130以上のクラフト作家の出店が並… -
おちゃめでシュールな世界観「パンどろぼう展」10/3(金)~11/4(火)
©Keiko Shibata/KADOKAWA 絵本作家・柴田ケイコさんによる絵本シリーズ「パンどろぼう」の世界観を体感できる巡回展「パンどろぼう展」が、2025年10月3日(金)~11月4日(火)、名古屋PARCOで開催されます。 絵本の売り上げは累計480万部を突破し、2025年9… -
100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」後編
良質な花崗岩(御影石)の産地である愛知県岡崎市で創業から100年ほど続く稲垣石材店。4代目の稲垣遼太さんが、石の新たな価値を提案すべく立ち上げたのが、石を使った器やライフスタイルブランド「INASE(イナセ)」です。 前編記事では、INASE誕生の背景を… -
100店以上の出店や体験!「常滑焼まつり」10/4(土)・5(日)
知多半島に位置し、日本遺産にも認定された日本六古窯(ろっこよう)のひとつ、常滑焼の窯元・作家・卸問屋など100店舗以上が出店する「第59回 常滑焼まつり」が2025年10月4日(土)・5日(日)に開催。メイン会場はボートレースとこなめ、サブ会場はやきもの散… -
草間彌生の版画芸術の魅力に迫る「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界ー反復と増殖ー」9/27(土)~11/16(日)
草間彌生、初の大規模版画展!「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」が、2025年9月27日(土)〜11月16日(日)に、松坂屋美術館で開催されます。 草間彌生は1993年の第45回ヴェネチア・ビエンナーレにおいて、日本を代表する作家として世界の… -
週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年10月おすすめイベント
名古屋・愛知・岐阜・三重で2025年10月に開催されるイベントをピックアップして紹介!ひとりでふらっと出かけたり、友人を誘って出かけたり。休日のお楽しみに。 「おめでとう70周年! ミッフィーと絵本の魅力」8/1(土)~11/24(月) ミッフィー誕生70年を記… -
2023年に発表した続編も「いわさきちひろ展ー窓際のトットちゃんー」9/13(土)~10/26(日)
黒柳徹子さんによる自伝的物語『窓際のトットちゃん』は、日本のみならず20以上の言語で翻訳され、世代も国境も超えた作品として今なお多くの人に愛され続けています。出版から42年を経た2023年、黒柳さんは自らの戦争体験を伝えたいと続編を発表し、戦時… -
招き猫になりきって楽しむ「第30回 来る福 招き猫まつりin瀬戸」9/27(土)・28(日)
市内で、招き猫に関する展示やワークショップ、グッズの販売などが楽しめる「第30回 来る福 招き猫まつりin瀬戸」が、2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間、名鉄瀬戸線「尾張瀬戸駅」周辺で開催。 愛知県瀬戸市は、明治30年代に日本で初めて磁器製の招き猫… -
「アンチ・アクション 彼女たち、それぞれの応答と挑戦」10/4(土)~11/30(日)
山崎つる子《作品》1963 年 兵庫県立美術館蔵(山村コレクション) © Estate of Tsuruko Yamazaki, courtesy of LADS Gallery, Osaka and Take Ninagawa,Tokyo 1950〜60年代の日本の女性美術家による作品を、「アンチ・アクション」という観点から捉え直…
いなべ市 (9) おでかけ (287) かき氷 (10) くらし (42) まち・デザイン (10) ものづくり (102) アウトドア (18) アート (46) イベント (415) インタビュー (126) カフェ (76) キャッチコピー (42) グルメ (40) コラム (12) サスティナブル (8) スポット (14) テイクアウト (26) テーマパーク (11) デザイン (61) デザイン・ことば (8) ニュース (14) ピックアップ (6) ペーパークラフト (9) ポタリング (27) ライフスタイル (21) 一宮市 (10) 三重 (217) 中区 (39) 中川区 (15) 中村区 (18) 中津川市 (9) 伊勢市 (17) 伊賀市 (10) 伏見 (31) 伝統工芸 (18) 佐久島 (15) 体験 (66) 写真・アート (15) 刈谷市 (12) 動物 (19) 動物園 (10) 千種区 (43) 半田市 (22) 各務原市 (16) 名古屋 (475) 名東区 (8) 名駅 (12) 四日市市 (6) 土岐市 (9) 多気町 (7) 多治見市 (15) 大垣市 (9) 大須 (11) 守山区 (7) 岐阜 (335) 岐阜市 (48) 岡崎市 (27) 常滑市 (25) 恵那市 (9) 愛知 (523) 新城市 (7) 新栄町 (14) 日進市 (8) 春日井市 (16) 本 (43) 東区 (24) 栄 (56) 桑名市 (11) 水族館 (13) 津市 (22) 清須市 (8) 温泉 (11) 港区 (26) 瀬戸市 (26) 熱田区 (9) 犬山市 (17) 瑞穂区 (6) 矢場町 (18) 知多半島 (7) 碧南市 (7) 紅葉 (8) 絶景 (22) 緑区 (7) 花畑 (8) 菰野町 (11) 蒲郡市 (13) 蔵開き (8) 西区 (20) 西尾市 (18) 話題のこと・モノ (107) 豊橋市 (16) 豊田市 (30) 郡上市 (25) 金山 (14) 長久手市 (11) 関市 (9) 食・グルメ (190) 高山市 (23) 高浜市 (6) 鳥羽市 (8)