
K-POPアイドルから人気に火が付いた韓国系手作りアイテム。名古屋市大須にある「Korean Labo.」(コリアンラボ)は、日本でもバズり中の韓国トレンドアイテムが手作りできる、ワークショップ型のお店です。
さっそくHIROBAくんと一緒にアイテム作りにチャレンジ!
ワークショップ後は韓国カフェに立ち寄って、1日韓国っぽツアーを満喫しました。
韓国発!もの作りの宝庫「Korean Labo.」
上前津駅より徒歩2分。久屋大通庭園・フラリエに近い、アークゾーンビル5階にある「Korean Labo.」。
モール人形やワッペンワークをはじめ、カスタムキーチャーム「taag(タグ)」など、今一番アツイ韓国っぽアイテム作りを一つの場所で体験できるお店として、連日多くの人で賑わっています。

店内には、手作りアイテムのパーツや見本品が所狭しと展示され、見ているだけでもワクワク。

ワッペンワークは、好みのアイテムをワッペンで装飾。
モールをねじるだけで作れるモール人形は、幅広い年齢層に人気です。

韓国発カスタムキーチャームブランド「Taag」のコーナーでは、パーツやチャームを自由に組み合わせて、オリジナルキーリングが作成できます。

その他、推し活にオススメな「キラキラネームタグ」が作れたり、モノクロでオシャレなレシート写真機で撮影できたり、様々な体験を通して韓国トレンドを満喫することができます。

好みのアイテムをワッペンでデコろう
何を作ろうかな……迷いに迷った結果、ワッペンワークとモール人形作りを体験することに。
まずは、ワッペンワークからスタート!
ワッペンワークでは、好きなワッペンをポーチやキーホルダーなどの土台に貼り付けて、オリジナルアイテムを作ることができます。
まずは土台選びから。バッグやトレカケースから、ぬいぐるみや靴下まで、幅広い品ぞろえ!

土台はワッペンワークで一番人気のタグに決定。まずはタグの色を選んで……

韓国から仕入れた1000種類以上のワッペンから、お気に入りをピックアップ。

いろんな種類があって迷ってしまいますが、「アニマル」「フラワー」などテーマを決め、ベースのサイズに合わせて選ぶのがおすすめ。

制作費は土台+ワッペン料金です。
ワッペンを選んで配置を決めたら、スタッフさんがアイロンで仕上げてくれます。

大好きな動物とお花モチーフのタグが完成!さっそくリュックに装着してみました。
名前を入れて推し活グッズを作る人もいるそうです。

フワモコが可愛いモール人形作り
続いてモール人形作りを体験。
モール人形とは、モールを曲げたりねじったりして作る人形のこと。針や糸を使わない手軽さが魅力です。

人形にはアクセサリーを着けたりスイーツを持たせたり、自分好みにデコレーション。
まず犬や猫、ひよこなどのサンプルから、自分の作りたい人形を決めたら、モールを選びます。モールは色だけでなく、毛の長さやモコモコ具合も違うので、できあがりを想像しながらチョイス。

モールをねじって人形を作っていきます。イメージとちょっと違うな…と思ったら、途中でやり直せます。頭や体のバランスを見ながら微調整をして、好みの仕上がりを追求して。

目や鼻などの顔のパーツを接着剤で装着したら……

仕上げに、リボンや眼鏡などのデコレーションパーツを選んで装飾していきます。キャンディーやマカロン、ホットドッグなども!こちらも、どれもかわいくて迷っちゃいますね♪

チェックのリボンを着け、フランスパンを持たせて完成!
パーツは5個まで無料。追加料金で、パーツを足したり洋服を着せたりもできます。

完成品を付けたら、いつものバッグが華やかに!お気に入りと一緒におでかけするのは、気分も上がりますね。
世界に一つの手作りアイテムは、自分用にはもちろん、プレゼントにも喜ばれそう!
住所 | 愛知県名古屋市中区大須4-3-40 アークゾーン5A |
営業時間 | 10:00~18:50 |
定休日 | 無休 |
料金 | モール人形作り(55分)3,580円など ※土台やパーツにより値段が異なる |
駐車場 | なし |
アクセス | 地下鉄「上前津」駅1番出口より徒歩約2分 |
問い合わせ | TEL 090-5393-7486 |
映えスポット満載の韓国カフェ「fruit bebe」
ワークショップ後に訪れたのは、Korean Labo.から徒歩8分の場所にあるカフェ「fruit bébé(フリュイベべ)」。

店名にも盛り込まれたキーワード「bébé」(=赤ちゃんの世界観)を表現した店内。隅々にまでかわいい要素が散りばめられた、韓国フリークにはたまらない空間です。
インスタ映え間違いなしの人気メニューが「パンナコッタアラモード」と「ラムネゼリーソーダフロート」。パステルピンクとライトブルーのカラーリングが乙女心をくすぐります。

パンナコッタアラモードは「赤ちゃんのおもちゃ箱」をイメージしているのだそう。くまのフィナンシェやカラフルなゼリー、ピンク色のパンナコッタやアイスなど、ポップな要素が一皿に詰め込まれています。
フォトスポットでドリンクをパシャリ。ソーダにもカラフルなゼリーが入っていて、ファニーな小物との相性抜群!アートのような写真を撮ることができます。

水色と黄色をベースにした店内には、子ども服やおもちゃがディスプレイ。

手作りの韓国アイテムと一緒に撮影したい、フォトジェニックコーナーも至るところに!

空間もスイーツもとびきりキュートなカフェで、“韓国っぽ”なひとときを満喫してみて。
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-1-35 HASE-BLDG.3 3階 |
営業時間 | 11:00~19:00(LO18:00)、土日祝10:00~19:00(LO18:00) |
定休日 | 水曜 |
駐車場 | なし |
アクセス | 地下鉄「上前津」駅8番出口より徒歩約8分 |