栗きんとん発祥の地・岐阜県中津川市で、“お気に入りの栗きんとん”を探す旅


 
東海エリアの秋のお楽しみのひとつ、栗きんとんが9月から販売開始となり、賑わいをみせています。栗きんとんといえば、発祥の地は岐阜県中津川市。山の幸が豊富な中津川では、昔から秋になると山栗を収穫して食べていて、次第に実を細かく刻んで砂糖を混ぜ、丸くして食べるようになったのが栗きんとんの始まりだといいます。
この時期、中津川には栗きんとんを販売する和菓子店がずらり! そこで今回はHIROBAくんと一緒に、中津川へ栗きんとん巡りの旅に行ってきました。
 

 
JR中津川駅にある「にぎわい特産館」で“栗きんとんマップ”がもらえると聞き、さっそく中に! すると――
 

 
栗きんとんマップが置いてある隣に、バラ売りの栗きんとんがずらり!
HIROBAくん:「え~っと…、1、2、3……(数えてみると)、全部で15店程も! それぞれの店の特長が丁寧に書いてあるけど、どれにしようか迷っちゃう…!」
「そーだね…地元の方に話を聞いてみようか」
教えてくれたのは、「にぎわい特産館」内にある中津川観光協会事務局の田口亮太さん。「栗きんとんは栗と砂糖、中にはトレハロースを使っているものもありますが、そのシンプルな材料ながら、食べ比べると微妙に味わいが異なるんです。味覚は人それぞれなので、お気に入りも人によりさまざま。味の違いがわかるようになってくると、皆それぞれに“贔屓の店”を持つようになるんです」。
HIROBAくん:「栗きんとんの味の違いがわかり、贔屓の店を持つって…何だか大人な響き…!」
「そうそう、そんな大人の楽しみに1歩近づくために、今日はここまで足を運んだんだよね♪」
田口さんによると、栗きんとんを食べ比べるポイントは、
 
①食感・舌触り
 (栗の粒の大きさが店によって異なる)
②甘み
③しっとり系 or ほくほく系

 
この3つ。
直感で5つ選んで食べ比べてみましたが、栗の粒の大きいもの、粒が小さくて滑らかな舌触りのもの、栗の風味が豊かに感じられるもの、甘いもの…店によって見事にさまざま!
 

 
写真手前より時計まわりに、「松月堂」「しん」「松葉」「梅園」「満点星 一休」の栗きんとん。
HIROBAくん:「何だか少し“栗きんとん通”になった感じがするぞ~!」
妙なパワーがみなぎってきたところで、栗きんとんマップを手に散策してみることに♪
「にぎわい特産館」から歩いてすぐの場所、西太田町通り商店街を歩いていると…
 

 
「松月堂」を発見!
 

 
店長さんによると、ほくほくとして、口の中でふわっととろける食感を大切に、鍋肌におこげができる昔ながらの製法で作っているとのこと。栗きんとんの産物“おこげ”は、箱入りを購入した人にプレゼントしているんだそうです!
さらにしばらく歩くと…
 

 
「しん」が見えてきました。中津川市茄子川で営業していて、こちらは今年9月にオープンしたばかりの新店舗。モダンな雰囲気です!
 

 
老舗「すや」があるのは、中山道。風情ある通りを歩いて行くと、
 

 
卯建(うだつ)のある建物がありました。
 

 
江戸時代に中津川村の庄屋を勤めた肥田家の居宅で、現在は市の有形文化財に指定されています。さらに進むと、こちらも老舗「川上屋」。
 

 
この辺りが最も風情ありますね!
昔ながらの木造家屋が建ち並びます。
 

 
「『川上屋』といえば、車で10分程の場所にある手賀野店に『茶寮 栗乃舎』があって、栗おこわが人気なんだって! HIROBAくん、行ってみようか?」
HIROBAくん:「うん!ちょうどお腹も空いてきたよ~」
 

 
「川上屋 手賀野店」に到着。
 

 
入って右側が和菓子を販売するスペース、そして左側に「茶寮 栗乃舎」があります。
 

 

 
「栗おこわ」(税込1,100円)
栗きんとんで使っているのと同じ九州の栗を蒸して、独自の製法のもち米に、贅沢にごろごろとのっている「栗おこわ」。ほくほくと甘い栗そのもののおいしさが存分に味わえます! 多いときは1日で500人程が訪れるという「茶寮 栗乃舎」の看板メニュー。
 

 
「抹茶とお菓子」(税込700円)
老舗「川上屋」の栗きんとんが味わえるメニュー。九州の厳選した栗で仕上げる栗きんとん。栗の粒は大小さまざまに、絶妙な食感を叶えています。甘みがしっかり感じられて、抹茶との相性がいいですね!
もう1つのお目当て「栗粉もち」を注文しようとしたところ、この日は午前11時頃に売り切れてしまったとのこと。人気のため、前日の午後3時までに予約するのがおすすめだそうです…!
「HIROBAくん、“贔屓の栗きんとん”は見つかった?」
HIROBAくん:「うん! いろいろ食べてみて自分の好みがわかってきた♪」
「まだまだ食べていない栗きんとんの店がたくさんあるから、さらに好みの栗きんとんがあるかもね! 栗粉もちもリベンジしたいし、シーズン中にまた遊びにこようね~!」
 
中津川の栗きんとんシーズンは、12月末~3月頃まで(店によって異なる)。
本場中津川で、好みの味を探してみるのも楽しいですよ!
 
(文:広瀬良子)
 
 
今回巡ったスポットはこちら
 

シェアしてね!

新着情報

新着情報
もくじ