
待ちに待った桜シーズンが到来!満開の桜の下、気の合う仲間とにぎやかにお花見を楽しみたいところですが、今年は密を避けて、ゆっくりと桜の美しさに浸るのが良さそう。そこで!おうちやオフィスで手軽にお花見気分を味わえるペーパーアイテムを考案!プリントアウトして、おうちやオフィスをちょっぴり華やかに彩ってみてください。
【SAKURA メモスタンド】
常に目にしておきたいメモを、桜の花びらのメモスタンドに立てて。まっさらな机の上でも満開の桜を感じることができます。1つの角だけでも、両方の角に刺してもメモを支えることができます。
つくり方
A4サイズの用紙にプリントアウト。
①右下の角を左上の角に合わせて折る
②桜の部分を裏側に折る
③桜の部分が離れないようにテープで固定する
④テープを貼った方の角を左側に⑤のような形になるように折る
⑤上の角を桜の部分の袋になっているところに入れ込む
⑥ひっくり返して図のように折って完成!
SAKURAメモスタンドをダウンロード
【春の花見分け】
お花見といえば桜のほかに、梅や桃を楽しむこともありますが、この3つの花、よく似ていますよね。そこでぜひ、ペーパークラフトを楽しみながら、桜、梅、桃を見分けてみて。切った花を何枚か重ねたら、美しいコースターができあがります!
つくり方
A4サイズの用紙にプリントアウト。
①プリントした面が表になるように三角形に折る
②中央の長くなっている線に合わせて右角を折る
③左の角を右側に合わせて折る
④折り返して左側に合わせて折る
⑤完成!下記の切り方で桜・梅・桃の花が簡単にできます
春の花見分けをダウンロード
【夜桜プラネタリウム】
こちらは、おうちで夜桜の雰囲気が楽しめるアイテム。中にスマホライトを入れて部屋を暗くしたら…、天井や壁に桜の花びらがゆらゆらと輝きます。誰にも邪魔されない自分だけのお花見空間をつくってみて。
つくり方
A4サイズの用紙にプリントアウト。
①大きい桜の花びらの白い点線に合わせて穴を開ける
桜の形の他に大小様々な穴を空けると、星のように輝いて、より一層綺麗に見えます
また穴を空ける時は、下にスポンジや、畳んだティッシュを置くとやりやすいですよ
②切り抜いた展開図を折り線に沿って山折をしてあとをつける
③のりしろの部分にのりをつけ、12面体の形に組み立ていく
④暗い部屋の壁際ででスマホのライトの上に乗せれば完成!夜桜のプラネタリウムが映し出されます。
夜桜プラネタリウムをダウンロード
お仕事中にメモスタンド、オフィスやおうちでほっと一息つきたいときには花びらのコースター、おうちで夜ののんびりタイムには夜桜プラネタリウム。せっかくの桜の季節、オンもオフも1日通してお花見気分が味わっちゃいましょう。


-
HIROBAくんと行く
おいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
-
トーカイ・プロダクト・ストーリー
100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
-
HIROBAくんと行く
大須で“韓国っぽ”ツアー「Korean Labo.」で韓国アイテム作り!映えカフェも
-
FEATURE
週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年9月おすすめイベント
-
HIROBAくんと行く
蒲郡市にある貝だらけのB級スポット「竹島ファンタジー館」が異世界すぎた!
-
東海ムーブメント仕掛け人
大正時代創業の銭湯をサウナへ再生!伝統と岡崎の心を次の世代へ【龍城さうな 増田遼太さん】
-
しょく育
HIROBAプロデュース「名古屋城の森づくり育樹ツアー2025 in木曽」森林の育樹体験や“阿寺ブルー”を堪能
-
東海ムーブメント仕掛け人
昭和30年創業のレトロ市場が「みんなの面白い」を実現する舞台に!【金城市場 小田井孝夫さん・康子さん】
-
HIROBAくんと行く
おいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
-
トーカイ・プロダクト・ストーリー
100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
-
HIROBAくんと行く
大須で“韓国っぽ”ツアー「Korean Labo.」で韓国アイテム作り!映えカフェも
-
FEATURE
週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年9月おすすめイベント
-
HIROBAくんと行く
蒲郡市にある貝だらけのB級スポット「竹島ファンタジー館」が異世界すぎた!
-
東海ムーブメント仕掛け人
大正時代創業の銭湯をサウナへ再生!伝統と岡崎の心を次の世代へ【龍城さうな 増田遼太さん】
-
しょく育
HIROBAプロデュース「名古屋城の森づくり育樹ツアー2025 in木曽」森林の育樹体験や“阿寺ブルー”を堪能
-
東海ムーブメント仕掛け人
昭和30年創業のレトロ市場が「みんなの面白い」を実現する舞台に!【金城市場 小田井孝夫さん・康子さん】


-
HIROBAくんと行く
おいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
-
トーカイ・プロダクト・ストーリー
100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
-
HIROBAくんと行く
大須で“韓国っぽ”ツアー「Korean Labo.」で韓国アイテム作り!映えカフェも
-
FEATURE
週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年9月おすすめイベント
-
HIROBAくんと行く
蒲郡市にある貝だらけのB級スポット「竹島ファンタジー館」が異世界すぎた!
-
東海ムーブメント仕掛け人
大正時代創業の銭湯をサウナへ再生!伝統と岡崎の心を次の世代へ【龍城さうな 増田遼太さん】
-
しょく育
HIROBAプロデュース「名古屋城の森づくり育樹ツアー2025 in木曽」森林の育樹体験や“阿寺ブルー”を堪能
-
東海ムーブメント仕掛け人
昭和30年創業のレトロ市場が「みんなの面白い」を実現する舞台に!【金城市場 小田井孝夫さん・康子さん】


-
HIROBAくんと行く
おいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
-
トーカイ・プロダクト・ストーリー
100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
-
HIROBAくんと行く
大須で“韓国っぽ”ツアー「Korean Labo.」で韓国アイテム作り!映えカフェも
-
FEATURE
週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年9月おすすめイベント
-
HIROBAくんと行く
蒲郡市にある貝だらけのB級スポット「竹島ファンタジー館」が異世界すぎた!
-
東海ムーブメント仕掛け人
大正時代創業の銭湯をサウナへ再生!伝統と岡崎の心を次の世代へ【龍城さうな 増田遼太さん】
-
しょく育
HIROBAプロデュース「名古屋城の森づくり育樹ツアー2025 in木曽」森林の育樹体験や“阿寺ブルー”を堪能
-
東海ムーブメント仕掛け人
昭和30年創業のレトロ市場が「みんなの面白い」を実現する舞台に!【金城市場 小田井孝夫さん・康子さん】