なんでもない日のごはんこそ記憶に残る。ふと食べたくなる家庭的な和食を伝える【白ごはん.com 冨田ただすけさん】インタビュー

 

和食を中心に約800ものレシピを掲載する人気サイト「白ごはん.com」。その運営を行なうのが、愛知県を拠点に活動する料理研究家の冨田ただすけさんです。食べ物の選択肢が増え、和食をつくる人が減っている昨今。素材の味を生かしたつくりやすいレシピを考案し、家庭的な和食のおいしさを伝えています。昔から食べられてきた和食ならではの、記憶に残る、食べてホッとするような味を残したいという冨田さんの思いと、11月24日に発売した初のオリジナル商品「だしブレンド」を取材してきました。

 

もくじ

―「白ごはん.com」はどのような経緯で始められたんですか?

 

冨田:「白ごはん.com」は、食品の商品開発の仕事をしていた2008年に立ち上げました。もともと家庭的な和食が好きで、子どもの頃は週末に兄と料理したり、家に遊びにきた友達にその時の得意料理だった豚キムチをつくったり。新卒で惣菜店を運営する会社で働いた後、大阪阿倍野辻調理専門学校へ。卒業後は日本料理店で修行しました。

 

日本料理店では寝る間もないほど働いていたので、サラリーマンになったら退社後に時間を持て余してしまって(笑)。そのときに立ち上げたのが「白ごはん.com」です。日本料理店では味つけの調味料を8:1:1だとか、一つのおたまで比率計算して計ったりするんですが、そんな和食の基本が家庭でも生かせると思ったんです。

 

↑和食レシピサイト「白ごはん.com(https://www.sirogohan.com/)」。作り方の写真枚数を多く載せ、料理初心者でもつくりやすいよう工夫されています。

 

―和食って小さい頃から身近ですが、改めてつくりかたを教わったことはないかもしれません。

 

冨田:「白ごはん.comを見てつくった料理が、我が家の味になりました」と言ってくれる人もいて。それはすごく嬉しいです。独立したのも、自分が好きな家庭的な和食を伝える人って意外といないな、と思ったから。最近は若い世代で和食をつくる人が減ってきましたが、和食という文化を残したいという気持ちもあります。

 

↑メインから副菜、作り置きおかず、おやつまで、普段のごはんに使えるレシピが満載!

 

―初のオリジナル商品「だしブレンド」は、中身からパッケージまでご自身で手がけられたんですね。どんな商品なんですか?

 

冨田:僕は普段昆布やかつおぶし、にぼしなどでだしをとるんですが、そういった時間がとれない方にも自分でとっただしと同じような味わいで手軽に使ってもらえるような商品をつくりたいと思ったんです。だしパックって、手軽においしい味に仕上がる反面、味を調えるためのアミノ酸やたん白加水分解物などが入っていたりするんですよね。そういったいわゆる一般的なだしパックじゃない選択肢があってもいいのかな、と。そんな想いで開発したのが「だしブレンド」です。原材料は、昆布と鰹節、あご(とびうお)、しいたけの4つだけ。シンプルにこだわった素材に、「だしがらもおいしく食べられる」という切り口をプラスしました。

 

↑パッケージの文字は冨田さんの手書き! だしをとる際は「だしこし袋」に入れて使います。

 

―「だしがらもおいしく食べられる」というのは新しい発想ですね!

 

冨田:料理教室やワークショップで参加者さんと話をすると「だしがらってどうしていますか?」と聞かれることが多くて。皆さん「だしがらがもったいないから佃煮やふりかけにするけれど、家族にあまり喜ばれないから結局捨ててしまう」と。たしかにそうだな、と思ったんです。「だしブレンド」は2年かけて試作していたんですが、その間にも昆布や鰹の価格が高騰したりして。そんな中、もったいないけど使う術がないから捨てるというサイクルはよくないな、と。

 

―そのために工夫されたことはあるんですか?

 

冨田:だしがらまでおいしく食べてもらうために、日本料理店などでしているように鰹節の血合いをすべてとって臭みがでないようにしました。だし汁もおいしくなるし、だしがらも食べやすくなるんです。だしこし袋は繰り返し使えて、小分けパックにコストがかからない分、素材の質にこだわりました。

 

 

―「だしブレンド」に向いているメニューはありますか?

 

冨田:僕はわりと何にでも使っていますよ。茶碗蒸しや鍋にもいいし、あごとしいたけを隠し味にしてコクを出しているので、お味噌汁や煮物に使ってもおいしいです。毎日食べても飽きなくて、どんな料理にも合うものを目指しました。また、「だしブレンド」をそのまま使うレシピもあります。例えば、炊飯器に「だしブレンド」をそのまま入れてつくる炊き込みごはんや、だしをとる手間を省いた玉子丼など。今後は「白ごはん.com」にも「だしブレンド」を使ったレシピを増やしていく予定です。

 

↑だしがらを使ったマヨトーストレシピも絶品!「白ごはん.com」に掲載。

 

―今後、どんなふうに活動を広げていきたいと考えていますか?

 

冨田:自分より上の世代の方だと「和食っておいしい、好き」という感覚があるけど、若い世代になると「和食っておいしいの?」とあまり普段から食べ慣れていない人もいると思うんです。そんな若い世代の方たちにも和食の魅力が伝えられるよう、動画コンテンツを増やしたり、手軽な和食レシピを紹介していきたいと思っています。実は今、新たにスタジオをつくる準備も進めていて。来年春頃にはスタジオをオープンして、ワークショップや料理教室を開催して「白ごはん.com」を見てくださっている方との接点を増やしていきたいと思っています。

 

↑多数の著書や雑誌の連載などでも活躍している冨田さん。自身ではんこをつくって著書やウェブサイトに使ったり、撮影やテーブルコーディネートも自身でこなすこともあるという多才ぶり!

 
 

シェアしてね!

新着情報

新着情報
もくじ