休日気ままにふらっと足をのばせるような、東海エリアの季節の1DAYトリップ。 カフェ名古屋岐阜愛知
2020.11.18
スパイス効いた個性豊かな味わい!名古屋・愛知・岐阜で楽しむ【クラフトコーラ】
有名クラフトコーラが楽しめる雑貨店!
●CONNETTA(コネッタ)(名古屋市西区)
“オーガニック・エコロジー・スローライフ”をコンセプトに、雑貨や器、ファッションアイテムが揃う雑貨店「コネッタ」。店内のカフェスペースでは、クラフトコーラ人気の火付け役のひとつ「ともコーラ」を味わうことができます。ともコーラはテイクアウトも可能。スパイスやハーブ、柑橘類から作られた、完全無添加の天然生コーラを味わって。
香り高くコク深い珈琲店のコーラ
●珈琲だけの店 びぎん(名古屋市中区)
自家焙煎珈琲の名店として知られる「びぎん」のクラフトコーラは、珈琲で作った「モカコーラ」(600円)。芳醇でコクのある「イエメン モカ マタリ」を砂糖とともに氷の溶け水で抽出し、店内で提供している珈琲の約6倍まで濃縮されたエキスを炭酸水で割った珈琲コーラです。すっきりとした酸味と適度な甘味、そこに黒胡椒がピリッときいて、珍しくもクセになるおいしさ。不定期で提供しているので、運がよければ出会えるかも!
薬草の香りと情緒ある空間に癒されて
●本と酒 安西コーブンドー(名古屋市千種区)
壁一面に本とお酒が並ぶ「安西コーブンドー」は、古民家を改装した店内でくつろげる今池のバー。ここでは、越後薬草(新潟県上越市)が製造するクラフトコーラ「80 “YASO” コーラ」を楽しめます。レモンやスパイスなど基本的なクラフトコーラの原料に加えて80種類もの野草が使われており、ほのかに草の香りを感じる上品な味わい。ゆっくりと時間が流れる今池の夜、やさしい甘さに癒されてみては。
スパイスのチカラで免疫力UP!
●カレースタンド ナゴエビ(名古屋市中区)
テイクアウト専門カレースタンド「ナゴエビ」では、シナモン・カルダモン・グローブ・ナツメグ・バニラなど数種類のスパイスを使った、カレー屋ならではの自家製クラフトコーラ(400円)が楽しめます。スパイスには抗酸化効果や血行改善、免疫力アップなど、嬉しい効能が盛りだくさん!砂糖はきび糖と黒糖のみを使用するなど添加物不使用のため、子どもでも安心しておいしく飲めるクラフトコーラです。
久屋大通公園に期間限定で登場!
●ダンデライオン・チョコレート POP-UP STORE(名古屋市中区)
(c)Dandelion Chocolate Japan
(c)Dandelion Chocolate Japan
東京で人気のBean to Bar チョコレート専門店「ダンデライオン・チョコレート」のPOP-UP STOREが「RAYARD Hisaya-odori Park」に期間限定で登場。世界初のクラフトコーラ専門店・伊良コーラとコラボレーションした、カカオ風味のクラフトコーラ「カカオコーラ」が味わえます。また炭酸水や牛乳で割るなど、自宅でクラフトコーラが楽しめる「カカオコーラ『魔法のシロップ』」も販売!
有機スパイスを配合したオーガニックコーラ
●CAFE CHIITA..(カフェチイタ)(岐阜県岐阜市)
有機・無減農薬・地場栽培の野菜をたっぷり使った、ヘルシーで栄養豊富なメニューが揃う「CAFE CHIITA..」。ここでは有機スパイスを使った自家製クラフトコーラが味わえます。希少なコーラナッツをはじめ、有機栽培された7種のスパイスを配合。また黒糖と甜菜糖をブレンドし、やさしい甘みをプラスしています。バニラの豊かな香りが漂うオーガニックコーラを、ぜひ味わってみて。
伊吹山の薬草×スパイス!完全無添加コーラ
●自然派ビストロto U(トゥーユー)(岐阜県岐阜市)
無農薬、無化学肥料の食材や調味料にこだわったメニューとドリンクが楽しめるオーガニックバル「自然派ビストロto U」。オーナーの片山さんを含めた岐阜県出身の3人が生み出した「ぎふコーラ」は、伊吹山で採れた薬草と15種類のスパイスを使用。すっきりとした後味が特徴です。体にやさしい料理とともに味わってみて。
無香料・無着色・ノンカフェインの体にやさしいクラフトコーラ
●いとカフェ(愛知県豊田市)
スパイスから調合して作る野菜たっぷりのカレーやミックススパイスを販売している「いとカフェ」では、無香料・無着色・ノンカフェインの体にやさしいクラフトコーラが楽しめます。甜菜糖ときび糖をブレンドしたシロップの優しい甘さの中に、数種のスパイスの香りが漂う爽やかな味わいが特徴。冬はホットコーラもおすすめです。
新着記事
新着記事
もっと見る