
 
岐阜県飛騨市に、昨年大好評だった期間限定の「飛騨市まるごと食堂」が9月30日(木)までオープン。これは、飛騨市の農産物を知ってもらい、地元で食べてもらうことを目的に、市内の農家と飲食店がコラボレーションするイベントで、飛騨の料理人たちが採れたての地元農産物を使い腕を振るいます。
 

↑飛騨自慢の食材を、その地で存分に味わおう。
 
昨年は1か月間だけの開催でしたが、今回は8月1日~9月30日までの2か月間と期間を延長。参加店も20店から25店へと増えました。また、参加店のメニューには飛騨が誇るトマト、ズッキーニ、ナス、ホウレンソウといった野菜をふんだんに使った料理を揃えており、例えば「長尾農園の3色トマト蕎麦」や「丸ズッキーニとトマトのミルフィーユ仕立てオーブン焼き」などが味わえます。
 

↑「丸ズッキーニとトマトのミルフィーユ仕立てオーブン焼き」(700円)/Shinanoya(シナノヤ)
 

↑「長尾農園の3色トマト蕎麦」(1,200円)/福全寺蕎麦

↑「ナスの田舎(奥)」と「ナスのもろ味噌炒め」(いずれも500円)/香梅
 
さらに今回は、飛騨の食材により触れられるよう「食」をテーマにした体験プログラムも実施。プログラムには、畑の真ん中でフルコースを味わったり、農家さんと一緒に収穫を体験したり、保存食を作ったりするなど、飛騨の「食」を五感で感じるラインナップを揃えています。今年の夏休みは、「飛騨の食」を満喫する思い出づくりをしませんか。
 

↑畑のレストランでは、澄んだ空気とあふれる緑も最高のごちそうです。
 
 
地元農家と飲食店がコラボ 
「飛騨市まるごと食堂」 
●~9/30(木)
			
	

- 
	
		
	FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年11月おすすめイベント
 - 
	
		


東海ムーブメント仕掛け人小説片手に、主人公の旅路をなぞるような鉄道旅を【樽見鉄道小説列車 今村安孝さん・河瀬七留美さん】
 - 
	
		


シーズントリップ芸術の秋! いろんなカタチでアートを楽しめる【東海エリアのアートスポット2025】
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」後編
 - 
	
		


FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年10月おすすめイベント
 - 
	
		


書店員の本棚異国の暮らしが覗ける、おすすめ本3冊:「Reading Mug」(名古屋市名東区)
 - 
	
		


HIROBAくんと行くおいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
 
- 
	
		


FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年11月おすすめイベント
 - 
	
		


東海ムーブメント仕掛け人小説片手に、主人公の旅路をなぞるような鉄道旅を【樽見鉄道小説列車 今村安孝さん・河瀬七留美さん】
 - 
	
		


シーズントリップ芸術の秋! いろんなカタチでアートを楽しめる【東海エリアのアートスポット2025】
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」後編
 - 
	
		


FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年10月おすすめイベント
 - 
	
		


書店員の本棚異国の暮らしが覗ける、おすすめ本3冊:「Reading Mug」(名古屋市名東区)
 - 
	
		


HIROBAくんと行くおいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
 


- 
	
		


FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年11月おすすめイベント
 - 
	
		


東海ムーブメント仕掛け人小説片手に、主人公の旅路をなぞるような鉄道旅を【樽見鉄道小説列車 今村安孝さん・河瀬七留美さん】
 - 
	
		


シーズントリップ芸術の秋! いろんなカタチでアートを楽しめる【東海エリアのアートスポット2025】
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」後編
 - 
	
		


FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年10月おすすめイベント
 - 
	
		


書店員の本棚異国の暮らしが覗ける、おすすめ本3冊:「Reading Mug」(名古屋市名東区)
 - 
	
		


HIROBAくんと行くおいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
 


- 
	
		


FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年11月おすすめイベント
 - 
	
		


東海ムーブメント仕掛け人小説片手に、主人公の旅路をなぞるような鉄道旅を【樽見鉄道小説列車 今村安孝さん・河瀬七留美さん】
 - 
	
		


シーズントリップ芸術の秋! いろんなカタチでアートを楽しめる【東海エリアのアートスポット2025】
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」後編
 - 
	
		


FEATURE週末に行きたい!名古屋・愛知・岐阜・三重の2025年10月おすすめイベント
 - 
	
		


書店員の本棚異国の暮らしが覗ける、おすすめ本3冊:「Reading Mug」(名古屋市名東区)
 - 
	
		


HIROBAくんと行くおいしく防災を考える!体験型ファクトリー「Bread Wonder Factory まもるんパン」
 - 
	
		


トーカイ・プロダクト・ストーリー100年つづく石屋の挑戦、石の美しさが生み出す一点モノの器「INASE」前編
 
























