春は新たな出会いにわくわくする季節。出会いが良いご縁となりますように。
今回は恋愛運アップにご利益のある名古屋の“恋の三社めぐり”をはじめ、東海エリアの良縁祈願・成就で有名なスポットをご紹介。憧れの人とのご縁、夫婦円満をはじめ、職場やお金などさまざまな良縁を祈願してみませんか?
<愛知県>
PICK UP!
恋愛運アップを願って「恋の三社めぐり」に行ってきました
名古屋市千種区・北区の「高牟神社」「城山八幡宮」「山田天満宮」の3社を参拝して恋愛運アップを願う“恋の三社めぐり”。3社は10km圏内にある半日ほどで巡れます。今回は、電車で移動し、まずは千種区の「高牟神社」へ。
恋の霊水で内側から清める!「高牟(たかむ)神社」
JR・地下鉄「千種駅」を降りて徒歩5分の場所にある「高牟神社」。境内に湧き出ている「古井(こい)の水」を飲むと、恋が生まれるとも長寿するとも言われています。
市内でも数少ない清水が湧き出る井戸のひとつ。「古井の水」は日本名水百選にも選ばれています。
恋の三社めぐりは、願い文と3社のスタンプを集めます。願い文に願いごとを記入し、スタンプ料(100円)を納めたら、同じく千種区にある「城山八幡宮」へ。
一風変わった恋占いができる「城山八幡宮」
地下鉄東山線「本山駅」から徒歩5分の丘の上にある「城山八幡宮」。神社本殿の裏手にそびえ立つのが、出会いと縁結びの御神木「連理木(れんりぼく)」です。連理木とはひとつの枝が他の枝と連なり、再び木目が合致したもの。古来より縁結びや良縁、夫婦円満の御神木として信仰されています。
この御神木では占いができるとのこと!男性は左、女性は右から回り、自然に足が止まった場所にある紙垂(しめ縄に垂れ下がっている紙)を見ると、運勢が記されています。
そして、2人で行なう恋愛祈願がこちら。桃取石(ももとりいし)と呼ばれる2つの石に背を向きあって祈りを込めます。女性は赤石、男性は青石から目を閉じたまま振り返って、同時にゆっくり進みます。1度目で相手に触れることができれば、願いが成就。2、3度目は、あきらめずに努力すれば成就する。人の助けを借りた場合は、願いも援助が必要です。
秀麗な境内で祈願する「山田天満宮」
3社目となる「山田天満宮」は、地下鉄名城線「大曽根」で下車して徒歩7分。学問の神として崇められる菅原道真を祭神とする天満宮であり、合格祈願する参拝者も多数。また、境内にある御嶽神社に祀られている大己貴命は、悪縁を断ち切り良縁に導く神様として信仰されているため、恋愛成就の神社としても人気があります。
夫婦仲睦まじく寄り添う「よりそい石」は優しくなでてお参りを。
3社のスタンプを押してもらったら、台紙と願い文を一緒にいずれかの神社に持参を。願い文は御神前に奉納され、台紙に恋愛運上昇スタンプがもらえます。大切な相手や、まだ見ぬ相手のことを想い、巡ってみてくださいね。
そのほかの縁結びスポット
<愛知県>
恋の水神社(知多郡美浜町)
恋の病に効く「恋の水」で恋愛成就を祈願しよう
愛知県の知多半島にある名鉄「知多奥田駅」から徒歩20分。遠方からも恋愛成就祈願に訪れる人がいるほど、有名な縁結びスポットです。平安時代の「桜姫の悲恋物語」のなかに、恋人の病に効く水を求めてこの地を訪れたものの、辿りつけずに亡くなった桜姫の物語が登場します。このことから、もともとは万病に御利益があることから信仰を集めていた「恋の水」が、「恋の病」にも効果があると言われるように。参拝方法は社務所で紙コップ(200円)を購入し、備え付けのマジックで願い事と名前を記入。その後、祠の前の湧水を注いでお供えします。訪れる際は名鉄「知多奥田駅」にあるレンタルサイクルもおすすめです。
若宮八幡社(名古屋市中区)
9つの末社を持つ神社でご利益アップ
名城線「矢場町駅」から徒歩5分ほどの場所にある「若宮八幡社」。701年創建と歴史が古く、由緒ある神社です。9つの末社があり、中でも女性の幸せにご利益のある「神御衣神社(みころもじんじゃ)」は人気の縁結びスポット。「神結び願いの緒」が人気で、カラフルな縄に、社務所で購入できる「願いの緒」を結ぶことで、神様とのご縁が結ばれ、願い事を叶いやすくしてくれると言われています。若宮八幡社で授かることができる「幸せの糸巻き」は、神御衣神社で行われる「針供養」にちなんだ、糸巻の形のお守り。赤・紫・白・黄色・緑の5色の糸が巻かれていて、恋愛成就だけでなく仕事や子宝など様々なご縁を結んでくれるそう。名古屋の都心にあり、アクセスも便利な縁結びスポットです。
三光稲荷神社(犬山市)
赤い鳥居に映える、ハートの絵馬がキュート
愛知県犬山市の城山の麓に位置する「三光稲荷(さんこういなり)神社」。城山の山頂には犬山城があり、観光客でも賑わっています。境内にある「姫亀(ひめき)神社」は、男女良縁、家内円満、夫婦和合がご神徳。女性をはじめ、カップル、夫婦まで様々な人におすすめの縁結びスポットです。連なる赤い鳥居をくぐりながら参拝をしたら、ピンクのハート型の絵馬に目が留まるはず。赤い鳥居と併せて、恋愛成就にご利益がありそうな雰囲気に満ちています。また、三光稲荷神社はお稲荷さんなので商売繁昌にもご利益があります。洗った小銭の金額が倍になる「銭洗い」ができるほか、願い事をしながら持ち上げる「おもかる石」など、いろいろなお願い事を胸に訪れたいスポットです。
<岐阜県>
明星輪寺(みょうじょうりんじ)(大垣市)
壮大な景色の中でさまざまなご利益を
濃尾平野が一望できる、大垣市金生山の山頂にある「明星輪寺」。ドライブで訪れたり、夜景スポットとしても人気です。686年創建で、空海(弘法大使)も訪れたという歴史深い寺院。門をくぐってすぐの「縁結びの地蔵」には、ペアの湯のみを持参して片方を奉納することでご利益があるとされています。境内にある国指定重要文化財「木造地蔵菩薩半跏像」のご利益は安産育児。本尊にある福徳・知恵の仏様「虚空蔵菩薩」は三大虚空蔵のひとつに数えられているなど、幅広くご利益があります。
縁結び地蔵に奉納した湯呑は、願いが叶ったら持ち帰りましょう。
結神社(むすびじんじゃ)(安八郡安八町)
さまざまな縁を結んでくれる神社
歌舞伎や浄瑠璃で語られるほど有名な恋物語「照手姫と小栗半官」の舞台となった「結神社」。その恋物語とは、小栗判官と照手姫が結婚して程なく、照手姫の父に小栗が殺されてしまい、悲しみに暮れた照手姫が再開を願って向かった神社が結神社だというもの。結大明神のお告げ通りに守り本尊を納めた照手姫は、無事に小栗と再開を果たせたという。そんな結神社では、縁むすびの「赤い糸」や「恋みくじ」、ハート部分をくりぬいて持ち帰ることのできる「恋愛成就絵馬」など、恋愛成就のアイテムが揃い、隣接する太平工業で購入できる。
<三重県>
椿岸神社/椿大神社(つばきぎしじんじゃ/つばきおおかみやしろ)(鈴鹿市)
スマホの待ち受けにして恋愛成就を!
「椿大神社」の別宮である「椿岸神社」。縁結びや芸能上達、夫婦円満などの神様・天之鈿女命が主祭神として祀られ、全国にある天之鈿女命の総本宮が椿岸神社です。境内には、縁結びにまつわるスポットが2ヶ所あります。ひとつは、招福の導きがある「招福の玉」。玉をなでながら、「祓へ給え、清め給へ、六根清浄」(はらいたまえ、きよめたまえ、ろっこんしょうじょう)と3度唱えることで、願いが叶うと言われています。もうひとつが、恋愛成就の願いを叶える「かなえ滝」。滝を撮影して携帯電話の待ち受け画面にすると願いが叶うと言われています。