
名古屋市中区にある金山南ビル美術館棟では、2025年7月19日(土)~9月23日(火・祝)に「動き出す妖怪展 NAGOYA」が開催されます。
江戸・明治時代に存在した絵師によって描かれた「百鬼夜行絵巻」「百物語」「鬼」「天狗」「河童」「付喪神」など日本が誇る妖怪美術を、最先端の映像技術と立体造形で表現。世界初のデジタルアートミュージアムとして、新しい没入体験が得られます。

古代日本の神話や伝承など豊かな想像力から生まれ、時代を超えて世界中の人々に愛される、日本の妖怪たち。妖怪画や戯画に描かれたそのユーモラスな姿が、3DCGやプロジェクションマッピング、ホログラフィックスクリーンといった最先端のデジタル技術や立体造形を駆使して再現されます。

さらに、日本初の古書の博物館である「西尾市岩瀬文庫」や、小豆島の「妖怪美術館」の協力のもと、妖怪文化や妖怪画・戯画・妖怪美術の展示解説も。現代のポップカルチャーにつながる妖怪の文化や歴史についても紐解きます。

着物・浴衣で来場すると、着用している人の当日のチケット料金が100円割引に。※他優待・割引サービスとの併用不可
ちょっと不気味で、どこか懐かしい日本の夏を味わえるリアルな妖怪の世界を、新感覚のアートエンターテインメントで心ゆくまで堪能してみて。
日程 | 2025年7月19日(土)~9月23日(火・祝) |
時間 | 9:30〜20:00(最終⼊場19:30) |
場所 | 金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館) (愛知県名古屋市中区金山町1-1-1) |
入館料 | 一般2,200円、4歳~中学生700円、高校生・大学生・専門学生1,500円、シニア(65歳以上)1,900円 ※3歳以下は無料 ※前売り券あり |
駐車場 | なし |
アクセス | JR・名鉄・地下鉄「金山」駅南口より徒歩すぐ |
問い合わせ | TEL052-229-6030(動き出す妖怪展 NAGOYA 実行委員会事務局 テレビ愛知事業部内) 平日10:00~17:00 |