美しい景色や模様、きらめき。心動かされたものを多彩に表現!【9歳の抽象画 山本太陽くん】


 
7歳の終わりから抽象画を描き始めて、2年で650を超える作品を生み出してきたという、愛知県美浜町在住の小学生、山本太陽くん。2021年3月20日~4月30日には5回目となる個展を「名古屋みなと 蔦屋書店」で開催。宇宙が好きで、鉱石が好きで、歴史が好き。好奇心旺盛で子どもらしい反面、豊かな感性で大人顔負けの抽象画を生み出す太陽くんの活動に迫ります。
 
― 両親が美大卒で、小さい頃から絵や造形が身近だったと聞いていますが、抽象画を始めたきっかけは?
 
太陽:NHKの連続テレビ小説「まんぷく」で、主人公のお姉さんの旦那さんが画家で、その人が描いた抽象画を見たのがきっかけです。色がすごくきれいだなと思い、自分も描いてみたくなりました。
 

↑太陽くんと一緒にインタビューを受けてくれた母・三加さん。
 
三加:「キャンバスあるよ!」って出したら、その日のうちに10枚描いたんです。次の日も、その次の日も描きたいと言い、あっという間にキャンバスが30~40枚に。興味を持ったらすぐにやりたいという思いが強いタイプ。おもしろい絵だなと思ったので太陽画伯としてインスタグラムを開設したら、その絵を買いたいという人が現れたのがきっかけで、画家として活動するようになりました。
 

↑自宅で抽象画を描いているときの太陽くん。好きな色を組み合わせたり、キレイだと思うものをイメージしたりして描くそう。
 
― 始めたのは7歳、小学1年生の終わりだったそうですね。この2年間で作品は650点以上だそうですが、どんなペースで描いているの?
太陽:以前は毎日描いていたけど、最近は習い事に行く日が増えたので、週に1~2回くらい。平日、学校から帰ってきて描くことが多いです。1度に5~6枚くらい描きます。
 
― 展示してある作品にはすべて名前がついていますね!どんなテーマで絵を描くことが多い?
太陽:宇宙、鉱石、歴史、鳥、海や山、桜などの自然とか。本が好きで、宇宙の写真集や歴史の本で合戦の場面を見たり、鉱石の模様を見たりすると、描いてみたくなります。
 

↑太陽くんが好きでよく読んでいるという宇宙の写真集「138億光年 宇宙の旅」。キラキラとした光がとくに好きで、抽象画にも金色をよく使うそう。
 
三加:美浜町は自然が豊か。海が近くて、夕日で海がいろんな色に変わるのをよく見ているし、星もすごくきれい。流星群が見られるときは、軽トラックの荷台に寝袋を敷いて星空をずっと眺めていることも。自然をテーマにした抽象画は、太陽が目にして感動した風景をイメージして描いているようです。
 

↑好きな色を組み合わせて描いてみたら地球の表面のようになったことから、「地球のかけら」というタイトルに。タイトルはすべて太陽くんが考えています。
 
― 小さい頃は絵本もたくさん読んでもらっていたとか。
三加:
「ベイビー・ジャジーのかくれんぼジャングル」「くまさんくまさんなにみてるの?」などカラフルな絵本をよく読んでいました。抽象画を描き始めた頃は、ジャクソン・ポロックの作品集を見て、参考にしていました。最初は筆で自由に描いたり、ドリッピングが多かったのですが、ポーリング、フルイドアート、スワイプアートなど、最近は技法動画を見て勉強して、いろんな技法を使っています。
 

 
― 個展でも展示している筆で描いたような抽象画、勢いがあって目を引きますね!
太陽:
ジャクソン・ポロックの作品集の中に、黒だけを使った書道みたいな絵があって、自分も描いてみたいと思いました。描いているうちに「けむりの書」というタイトルのシリーズができて、何枚も描いていたら顔のような模様ができたので「書の顔」というタイトルに。また何枚か描いているうちに顔がどんどん変形していって、歌舞伎の隅取(くまどり)みたいになって、いのししみたいな顔になって、最終的に「謎の神様」ができあがりました。
 

↑右上に展示されているのが「けむりの書」。
 

↑中央の右上が「書の顔」、その左下が「謎の神様」。
 
三加:なにか1つ興味を引くものを見つけると、どんどん思いついて太陽らしいアレンジを加えていくのが、見ていておもしろいです。
 

↑「けむりの書」シリーズを描く太陽くん。
 
― 2019年には家族3人でニューヨークにも行ったそうですね。
 
三加:結婚10周年だったこともあって、私も夫も思い出のあるニューヨークに太陽も連れていきたいなと思って。3週間くらい滞在していたので、現地で絵画教室に行ってみたり、ダンスのワークショップに行ってみたり、美術館にもたくさん足を運びました。太陽はいろんなところでスケッチを描いていました。「ニューヨークの夜景」というタイトルの抽象画は、そのときにエンパイアステートビルから見たきらきらした夜景に、自由の女神をイメージしたエメラルドグリーンの色が足されています。
 

↑将来の夢は画家?と思いきや、遺跡発掘をする人だったり、料理人やダンサーなど、夢はたくさんあるのだそう!
 

― 抽象画には太陽くんの経験がいきいきと描かれているんですね!最近はどんなことに興味を持っているの?
太陽:古銭です。お父さんのおじいちゃんが古銭を集めていたのが残っていて。今日も持っています。模様がかっこいい。金鯱にも興味があるから、金鯱の展示を見に行きたいです。
 


↑ポケットから古銭を出して見せてくれました!
 

↑名古屋みなと 蔦屋書店1階の個展会場には、太陽くんが影響を受けた本の選書コーナーも。「138億光年 宇宙の旅」や家紋の本、絵本など手に取れるようになっています。
 

↑名古屋みなと 蔦屋書店で個展を行うにあたって手がけたという新作。書店コラボらしい作品となるよう、洋書にドリッピングを。洋書に描かれた人物に関する本を読んで、イメージする色を組み合わせています。
 
― 今後はどんな絵を描いてみたい?
太陽:書道家が使うような大きな筆で、ものすごく大きな絵を描いてみたい。
 

― 三加さんは、太陽くんと一緒に挑戦したいことはありますか?
三加:ニューヨークで個展を開いてみたいです。また、今まで描いて手元にある600くらいの作品を、すべて展示してみたいですね!
 
抽象画を描くのは楽しい!と話す太陽くん。好奇心旺盛な太陽くんのいろんなものへの興味は尽きることなく、今後も多彩な抽象画を見せてくれそうです!

 
(文:広瀬良子)
 

シェアしてね!

新着情報

新着情報
もくじ